Birdwatch Note Rating
2024-01-24 06:19:31 UTC - NOT_HELPFUL
Rated by Participant: C4AA7BB847C16815E2188981CFC8C4DCE90661C5AC28BB1938B4A226006A2AEE
Participant Details
Original Note:
記事から引用している「斜めに進入するヘリと違い、電動で垂直に昇降するため、離着陸スペースが少なくてすむ」という一文は正しくありません。離着陸スペースが小さく済むのは、電動か否かは関係ありません。 ヘリが斜めに進入するのは「セットリング」と呼ばれる回転翼の機体が制御を失う現象をできるだけ回避し、安全に着陸するためです。回転翼を使う空飛ぶクルマでも起こりうることはメーカーのサイトでも「ヘリより可能性は低い」としつつも認め、「多翼機でも極力垂直降下は控えるべき」と書いています。 ※「空飛ぶクルマ」 屋上ヘリポートの課題と対策 https://www.aero.co.jp/column/20211025/
All Note Details