Birdwatch Note Rating
2025-05-06 23:35:46 UTC - HELPFUL
Rated by Participant: 41DCA8F81962AAF954A8C60D049B05D9EAC4D1A1FD125F5691C989A080D053E6
Participant Details
Original Note:
ポストは科学的事実に基づいておらず風評被害につながるデマです。あきたこまちRの他品種とのマンガンや亜鉛の含有差は微量であり、またマンガン欠乏が流産リスクになる時は、極端な欠乏症の場合に限られ、あきたこまちRの摂取とは関係ありません。 水田のカドミウムも、秋田県が過去に多数の鉱山があったことによる影響であり、太陽光パネルとは全く関係ありません NHK「あきたこまちR」危険視する根拠ない情報拡散」 https://www3.nhk.or.jp/news/special/article/society20231225-01.html 読売新聞「秋田県産コメから基準値超えるカドミウム「水不足で田んぼの管理行き届かず」 https://www.yomiuri.co.jp/national/20250404-OYT1T50241/ 農林水産省 https://www.maff.go.jp/j/press/syouan/seisaku/250404.html 厚生労働省 日本人の食事摂取基準(2025年版) https://www.mhlw.go.jp/content/10904750/001219684.pdf
All Note Details