Birdwatch Note Rating
2025-04-11 00:27:47 UTC - HELPFUL
Rated by Participant: 4B495840A862D6ACABC521C039AF46EC96F7E92951E90EDA09398DE24DFDF24C
Participant Details
Original Note:
迷子センターに併設され、受付前を通らないと入ることができない立地です https://www.expo2025.or.jp/wp/wp-content/themes/expo2025orjp_2022/assets/pdf/universalinfo/toilet_babycare.pdf https://x.com/teratera920/status/1909568497426030613 このようなトイレは、近年保育園等でも採用されてます ・個室では逆に幼児を怖がらせる ・トラブル予防にもなる 『1歳2歳児は、まだまだ体も小さく、トイレをする羞恥心があまりません。また扉をつけると恐怖心が強くなります』 https://www.yokomatsu.info/blog/2024/03/20/2024-03-02-hoikuen-toilet-design/ 『オープントイレにすると、保育者の禁止語が減り、子どもの主体的な行動を阻害することがなくなります』 https://www.maruzenjunkudo.co.jp/products/9784805889787?srsltid=AfmBOorkGAgLcC6MhFZYwmxaFWjyvau9wbqqIRkH9g1Ca3fQOgeEm92S https://www.lixil.co.jp/lineup/toilet/infant_toilet/ https://www.catalabo.org/iportal/cv.do?c=81548240000&pg=9&v=CATALABO&d=link https://ecg-man.com/column/column6#1 https://www.sunrisekids-hoikuen.com/sagamihara/schedule/training.html なお 万博会場内には他にも多数のトイレがあり、保護者は個室トイレを利用する事も可能 https://www.expo2025.or.jp/wp/wp-content/themes/expo2025orjp_2022/assets/pdf/universalinfo/toilet_babycare.pdf
All Note Details