Birdwatch Note Rating
2025-02-26 07:09:51 UTC - HELPFUL
Rated by Participant: D32F5552AB7F83A7DA54F1CFF5E2490077C90565DC0C3BCBB5EAC463479D6408
Participant Details
Original Note:
このポストだけでは読み取れませんが、他のポストにおいて、害獣駆除を目的に猫を日常的に栽培施設を巡回させていることが記載されています。 https://x.com/natumatazu/status/1893615069352829370?t=u8cB0lRQN53ovBil94mP4Q&s=19 犬や猫などのペットは、食中毒を起こす微生物を持っている可能性があるため、栽培施設に入れることは衛生上の観点で推奨されません。 特に猫がネズミに触れる機会がある場合、レプトスピラ症など人畜共通感染症が感染する懸念もあります。 農林水産省 生鮮野菜を衛生的に保つために-栽培から出荷までの野菜の衛生管理指針- https://www.maff.go.jp/j/syouan/nouan/kome/k_yasai/attach/pdf/index-21.pdf 環境省 人と動物の共通感染症に関するガイドライン https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/pamph/infection/guideline.pdf
All Note Details