Birdwatch Note Rating
2025-02-02 03:36:25 UTC - HELPFUL
Rated by Participant: 3C6EFF24F0DFA0A53CD0EC9EEF01E730EE5EC204EB6A4CD0AFEB6C15B77E4B85
Participant Details
Original Note:
処理水と汚染水の区別が出来ていません 処理水は放射性物質を基準値を満たすよう浄化し,除去の困難なトリチウムについてもWHO飲料水基準の約7分の1未満になるよう希釈してから放出するものです https://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/hairo_osensui/shirou_alps/no1/ 過去に共産党の小池氏は処理水を意図的に汚染水と呼称しており,上記の通り工学的には何ら問題のないものを個人のお気持ちで汚染水と称したに過ぎず,これは客観的な事実ではなく単なるデマです https://www.jcp.or.jp/akahata/aik23/2023-09-14/2023091402_04_0.html
All Note Details