Birdwatch Note Rating
2025-01-29 10:05:11 UTC - HELPFUL
Rated by Participant: AF58DDEF25840227BA378E7B62F4AE8402B973CB01A64A7DC7C3A390DB3C3F88
Participant Details
Original Note:
本ポストの琴線に触れた(琴線に触れる)とは、本来「感動や共鳴を与えること」という意味です。 なお、平成19年度の「国語に関する世論調査」で「琴線に触れる」の意味を尋ねた結果は次のとおりとなっており本来の意味とは違う「怒りを買ってしまうこと」の割合が接近しています ・怒りを買ってしまうこと 35.6% ・感動や共鳴を与えること 37.8% ・分からない 24.6% 「怒りを買ってしまうこと」という意味での用法が広がっている理由としては「逆鱗げきりんに触れる」という語との混同などがあると考えられます 文化庁 「言葉のQ&A」「琴線に触れる」の意味 https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/10255070/www.bunka.go.jp/pr/publish/bunkachou_geppou/2012_09/series_10/series_10.html
All Note Details