Birdwatch Note Rating
2025-01-21 15:38:34 UTC - HELPFUL
Rated by Participant: 24F518C0EFAA54DE1A54BA08C4CB278430AD52C4F1C646383E361E0C49A5558A
Participant Details
Original Note:
この噂の元の下記投稿には何の根拠も提示されていません。 https://x.com/ric_koshimizu/status/1880494666707321030/photo/1 河岡氏の該当研究は下記研究で、これは僅かな変異で、ヒトに感受性が近いフェレット同士で感染するようになる事を確認した研究にすぎません。 https://www.reuters.com/article/world/-idUSTYE843001/ 当時からこうした研究は、様々なリスクを懸念されていました。 https://www.natureasia.com/ja-jp/ndigest/v9/n3/%E5%A4%89%E7%95%B0H5N1%E5%9E%8B%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E7%A0%94%E7%A9%B6%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C/36650 しかし、こうしたウイルスの変異は自然に起きるもので、例えばスペイン風邪も、当時の鳥インフルが変異してヒトに感染するようになったものです。 https://www.mizuho-rt.co.jp/publication/2021/articles_0101.html 河岡氏の研究も上記リスクを明らかにした点がnatureに認められた研究で、当人も危険性を訴えており、何のプランデミックの証拠でもない事に注意して下さい。 https://www.nikkei.com/article/DGKDZO41641550R20C12A5PE8000/
All Note Details