Birdwatch Note Rating
2025-01-18 11:49:53 UTC - NOT_HELPFUL
Rated by Participant: 63A88CB2E388D14C95DC9ACDF48519EA27951D6F97F4E41FEC3F34A19B9BA7B4
Participant Details
Original Note:
引用元は切り取り画像です 李琴峰氏本人はブログ(https://note.com/li_kotomi/n/n04f64a1f3a66)の中で、この発言が曲解されたものである事と真意について説明しています 彼女の中で「好きな日本語」「嫌いな日本語」と「忘れてしまいたい日本語」は別物である事と、「美しいニッポン」という言葉が「彼岸花が香る島」の作中では、排外主義者に乗っ取られ、ディストピアと化した遠い未来の日本を指している事、排外的な右派が盛んに用いているスローガンなので、それに対する皮肉も込められる事を説明しています。 保守政治家や右派のプロパガンダに多用された今の使われ方を、一回忘れてしまわなければならないという意味だと述べてます
All Note Details