Birdwatch Note Rating
2025-01-17 05:04:38 UTC - HELPFUL
Rated by Participant: F32F9ACA0D895E7CC279D4DEB44E6608CD0CF4ED2314FF55DD737CA3BD267F49
Participant Details
Original Note:
詐欺罪の法定刑は10年以下の拘禁刑です。 https://ja.wikibooks.org/wiki/%E5%88%91%E6%B3%95%E7%AC%AC246%E6%9D%A1 併合罪等で10年以上も可能ですが、量刑相場的には8年6ヶ月はかなり重い量刑になります。 https://hakusyo1.moj.go.jp/jp/68/nfm/n68_2_8_3_1_3.html https://hakusyo1.moj.go.jp/jp/68/nfm/images/full/h8-3-1-36.jpg 女性だからではなく、個別具体的な事件の内容によって量刑が決まります。例えば7億を超える詐欺事件で男性の被告人に対して執行猶予判決があるように、女性だから軽くなったのではありません。 https://www.sankei.com/article/20220224-XKQVDLDKJFJWZMAGA4PU6XAECE/ 被告人自身が直接支払ったのではなくとも、被害の弁償が行われた場合にはその事が汲むべき事情として勘案されて、軽減が行われるのは男女問わずに存在します。女性だから下駄を履かせて求刑から軽くなったという事ではありません。
All Note Details