Birdwatch Note Rating
2025-01-12 07:55:33 UTC - HELPFUL
Rated by Participant: 72D506B94C6D999373AE6F2196FD45C9147BBC93BD45AD383C5D2370D61C9CDA
Participant Details
Original Note:
水道復旧が遅れた理由については以下の理由が挙げられています。 ■耐震化の不備による水道インフラの脆弱 「基幹管路」などの耐震化が未実施であったことなどにより、広範囲で断水や下水道管内の滞水が発生したため。 ■能登特有の交通アクセスの不便さによる作業時間の制約 当時の輪島市に宿泊拠点がなかった、職員たちは金沢市から片道4~5時間かけて現場に通わなければならない。実質的な作業時間は1日5~6時間。その限られた時間の中で、聴診器のような漏水探知機を使って一区間ずつ確認していく地道な作業が続いていたため。 https://news.yahoo.co.jp/articles/42c4c9819652fe02ccd28cf6d025449cabe87543
All Note Details