Birdwatch Note Rating
2025-01-06 22:26:44 UTC - HELPFUL
Rated by Participant: 73DA9CBE64C28AF530C5E73B1D75B5ECCCC0FD6CD90D8371323E49688BA40F5E
Participant Details
Original Note:
今回の五類変更の目的は将来的なパンデミックに備え、急性呼吸器感染症の発生動向を把握する事です(1p)。 https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/download?seqNo=0000277009 今回の変更で監視対象となる急性呼吸器感染症は重症も含んでいます(9p)。 https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/001257054.pdf#page=9 また、風邪の病原体となる、ウイルスや細菌は、既に多数、五類感染症であり、そのマジョリティにワクチンは存在しない事に注意が必要です。 ※ 既に五類感染症として位置づけられている呼吸器感染症 RS ウイルス感染症、咽頭結膜熱、A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎、クラミジア肺炎(オウム病を除く)、百日咳、ヘルパンギーナ、マイコプラズマ肺炎 https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000277009 風邪の原因病原体 https://www.jrs.or.jp/citizen/disease/a/a-01.html
All Note Details