Birdwatch Note Rating
2025-01-06 05:58:48 UTC - HELPFUL
Rated by Participant: EE59E4334AF9B6B934FC682EAFC23C35E03958C8B80501DABA6E2FB8CFBC50A9
Participant Details
Original Note:
当ポストの主張には客観的な根拠がない上、明らかに医学的に誤っている内容を含んでいます。 塩の精製方法によらず、市販の食塩の成分のほとんどは塩化ナトリウムです。 塩分の過剰摂取は高血圧症を悪化させ、ひいては脳卒中や心臓病、腎臓病など様々な疾患の発症につながります。 https://www.jpnsh.jp/data/jsh2019/JSH2019_noprint.pdf 塩分摂取量が増加するほど、死亡リスクは上昇します。 https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0735109716347982?via%3Dihub 高血圧の患者さんでは、一日6g未満に塩分摂取を抑えることが本邦の診療ガイドラインで強く推奨されています。 https://www.jpnsh.jp/data/jsh2019/JSH2019_noprint.pdf 透析患者さんでも同様に、一日6g未満に塩分摂取を抑えることが推奨されています。 https://cdn.jsn.or.jp/data/rrt_guide_2020.pdf
All Note Details