Birdwatch Note Rating
2025-01-05 08:44:31 UTC - HELPFUL
Rated by Participant: 5D97163EDDAE7D1675A699D8B510357FAB1EEE03B77570F3A18A2D20DE31D63F
Participant Details
Original Note:
この投稿には「昔はマスク着用の呼びかけはなかった」という事実誤認が含まれます。 マスクは1918年のスペイン風邪流行を機に日本で普及し、滅菌ガーゼなどを使った初期の形が感染症対策に大きく役立ちました。その際、内務省衛生局はポスターの作成などさまざまな形でマスク着用を呼びかけています。 マスクはその後もさまざまな病気の予防にも使用されているほか、新型コロナウイルス流行時には国内外で科学的検証が行われ、感染抑制に有効と確認されています。マスクは感染拡大防止に寄与する手段として有用です。 参考(日本におけるマスクの歴史について): https://www.tpa-kitatama.jp/museum/museum_yowa2.html
All Note Details