Birdwatch Note Rating
2025-01-04 02:49:51 UTC - HELPFUL
Rated by Participant: 4EF8FCC7D6F5C9FF7B092F7D1839C7440D84D93A3E9E640182FE01F1EA01F2BB
Participant Details
Original Note:
引用元のニュース画像は、直接死とみられる方の画像です。 直接死とは、『倒壊した家屋の下敷きによる圧死や、火災による焼死、津波による溺死など』( https://arrows.peace-winds.org/journal/8987/ )を指します。 直接死から救うための時間はわずかで、記事内の例ではいずれも1週間以内でした。 (例 『救出された時には発生から72時間以上がたっていた。(中略)1月6日、亡くなった。』) 人命救助の技術や能力がない議員や一般人が1週間以内に災害現場に来たとしても、邪魔でしかなく、「助けを待っていた」人たちはさらに救えませんでした。 一般のボランティアと自衛隊救助の違いについて https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/01/07/kiji/20240107s00041000157000c.html
All Note Details