Birdwatch Note Rating
2024-12-28 06:41:17 UTC - NOT_HELPFUL
Rated by Participant: 15B55BF25EE6B59F1D6252763FBB0E7B0A4741B38A367B91A188023574474C21
Participant Details
Original Note:
輸出額増加が米不足を助長していると誤解されかねないポストのため、補足情報を追加いたします。 米の輸出量はポスト元の新聞記事にもあるように40280トンですが、 主食用の米の収穫量が2023年では661万トン、2024年の見込みでは679万2000トンであることを考えると輸出量の割合は約0.6%です。 ○参考リンク 2023年の米の収穫量 https://www.maff.go.jp/j/tokei/kekka_gaiyou/sakumotu/sakkyou_kome/suiriku/r5/syukaku/ 2024年の米の収穫量見込み https://www.maff.go.jp/j/tokei/kekka_gaiyou/sakumotu/sakkyou_kome/suiriku/r6/yosou_1025/index.html 米の輸出について https://www.maff.go.jp/j/syouan/keikaku/soukatu/kome_yusyutu/kome_yusyutu.html また、今夏の米不足の主要因は南海トラフ地震臨時情報による需要増と分析されている事にも留意が必要です。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA294O90Z21C24A0000000/
All Note Details