Birdwatch Note Rating
2024-12-20 14:24:21 UTC - HELPFUL
Rated by Participant: CC5BBDAB9C96B08E414778D25351014B6570CE5C1A4196C3B86670FDDB49CFDB
Participant Details
Original Note:
この研究は下記を指しており https://www.cureus.com/articles/313843-behavioral-and-health-outcomes-of-mrna-covid-19-vaccination-a-case-control-study-in-japanese-small-and-medium-sized-enterprises#!/ アンケートで自分がコロナ感染した事があるかを後から(後ろ向き)聞いたという素朴な研究で接種者の方が感染を報告した割合が多かったとしています こうした方法は様々なバイアスにより信頼性が低いとされています。 https://archives.bukkyo-u.ac.jp/rp-contents/KO/0031/KO00310L015.pdf 接種者に診断歴があるかという明瞭な聞き方をし、感染後にできるN抗体があるかを調べた調査では多数接種者は未接種者の半分ほどの感染歴となっていて本研究と真逆です(18p https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/001146458.pdf#page=18 これはオミクロン流行時の調査ではN抗体の生成確率は未接種者の感染後も接種者の感染後も大差ない事が示されているにも関わらずです https://wwwnc.cdc.gov/eid/article/30/8/24-0659-f3
All Note Details