Birdwatch Note Rating
2024-12-19 09:21:02 UTC - NOT_HELPFUL
Rated by Participant: 3312E4F8E3C89A77A66ABFE362CB612366F856E9C8D74C229CEF0F26337190B2
Participant Details
Original Note:
高校と大学の教科書の話をしますね。 景気循環は春夏秋冬 https://www.fidelity.jp/market-info/article/investment/investment-article-14/ 景気サイクルは回復→好景気→後退→不景気 →回復→ 不景気は好景気の時の過剰な雇いすぎや作り過ぎによる在庫の増大で起きます。この短期波動のキチン循環の谷間の時にはおっしゃるような政府の政策が正解ですが、今の日本は失業も多いとは言えず、作り過ぎの在庫も過剰ではなく、さらに政府支出や量的緩和により既に通貨供給量は史上空前レベルです。つまり不景気ではなく経済弱体化。スランプではなく弱いのです。 正確な用語や定義は党派抜きに学んでください。 私見でもないし、これを難しいといわれても困る。
All Note Details