Birdwatch Note Rating
2024-11-28 08:20:48 UTC - HELPFUL
Rated by Participant: EA0EEA27B4DADB3C11E8098DA281B3378C83056F8AA3C5CF4DE980E9E06BB60D
Participant Details
Original Note:
必ずしも「差し湯の方が経済的」にならない点に注意してください。 電気温水器やエコキュートで追いだきを行う場合、タンクの中にあるお湯の熱を利用して熱交換で湯温を上げます。 https://sumai.panasonic.jp/denon/1mech/1_2.html そのため、タンク内の湯と水を混ぜて浴槽にいれる差し湯より効率が下がります。 電気温水器やエコキュートでは追いだきをするより省エネとなります。 https://www.corona.co.jp/support/faq/3477.html 一方でガス給湯器では追いだき用のバーナーで風呂のお湯を熱するため追いだきと湯沸かしで温度を上げる仕組みが同じになっています。 https://ko-project.net/2587-2/ 給湯設備がガス給湯器の場合、湯温の低い水を沸かす差し湯より追いだきのほうが効率的となります。 https://kurahiro.tepco.co.jp/media/living/23631/index.html#toc4
All Note Details