Birdwatch Note Rating
2024-11-26 12:37:22 UTC - HELPFUL
Rated by Participant: C666CEB8B8314DB0B0404C0DED4B50B8A01EDEFF4E3F7653958F04BFAB87FCC2
Participant Details
Original Note:
元となったニュースのさらに元となった調査の結果概要が以下のリンクです。 https://www.mhlw.go.jp/content/10807000/001333723.pdf 調査結果によると、医薬品の品質、安全性に関わる重大な相違はなく(0品目、0%)、手順書と実態が異なっていた事案が約4割であった(3796品目、43.5%)とされています。 また、その相違の内容は ・全量を一度に投入し混合するところ、実態としては、少量づつ分割して投入している ・手順書の誤記載(ビをピと記載) ・pH測定時の試験溶液量について、承認書では10mlとされているところ、pHメータが浸漬できるように20mlとしていた といったものであったとされています。
All Note Details