Birdwatch Note Rating
2024-11-20 16:40:56 UTC - HELPFUL
Rated by Participant: BDBF69F688C3BA22FA9B9E587BECA8039C1CBF9F0006EBA218ABF2AFEB4DE33F
Participant Details
Original Note:
事件が発生した当時のイラクは、前年11月にも外務省職員殺害事件が発生するなど政情不安定であり、人質となった高遠菜穂子さんがイラクに入国した2004年3月の時点でも、危険度レベル4(退避勧告)が外務省から発表されていました。 https://www.anzen.mofa.go.jp/info/search/tokou_jokyo_shosai_200403.html また、「総理大臣が人質を見捨て」とありますが、事件発生の翌日午前には小泉総理の判断により人質事件対策本部が設置され、ヨルダン公安関係者やヨルダン首相と会談するなど、事件の早期解決に向けた動きが取られていました。 https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/159/touh/t159028.htm なお、ISILに殺害された後藤健二さんにはシリア渡航前に政府から3回にわたって渡航自粛が求められていました。 https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS02H5H_S5A200C1PP8000/
All Note Details