Birdwatch Note Rating
2024-11-17 10:20:54 UTC - HELPFUL
Rated by Participant: A71424DA84A30C83AD428B907F05254C625FB292267BD7F2A7B4EE283BAFD293
Participant Details
Original Note:
科学的根拠のないデマ情報です。 カビ取り洗剤に使用される次亜塩素酸ナトリウムの濃度は5~6%です。 http://www.myphist.com/public/_upload/type010_1_1/file/file_13907309490.pdf 一方で野菜などの殺菌・消毒に使われる次亜塩素酸ナトリウムの濃度は、食品衛生法に基づき、浸漬液1kgあたり0.50g(=0.0005%)以下でなければならないと定められており、カビ取り剤に使用される次亜塩素酸ナトリウムとは濃度が全く異なります。 https://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/03/dl/s0324-20d.pdf https://www.caa.go.jp/policies/policy/standards_evaluation/food_additives/law/assets/0000034331.pdf カット野菜など生で販売される野菜の加工品は、食品衛生上の理由で殺菌処理を行うことが求められています。 未使用の場合、O-157などの大腸菌感染の危険性があります。 https://mainichi.jp/premier/health/articles/20210222/med/00m/100/003000c https://www.jstage.jst.go.jp/article/seikatsueisei1957/37/2/37_2_61/_pdf https://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/03/dl/s0324-20d.pdf https://www.caa.go.jp/policies/policy/standards_evaluation/food_additives/law/assets/0000034331.pdf
All Note Details