Birdwatch Note Rating
2024-10-09 19:26:23 UTC - HELPFUL
Rated by Participant: 0E7AE0B9E3D5A9F7DEFA52FB18876A248DC9A3C1E582264B489BC2F9C6B92B21
Participant Details
Original Note:
冷却水が循環しているという点に誤りはありませんが、開放式冷却塔には常時水の補給が必要であることに触れられていませんので補足します。 通常、図示されている開放式冷却塔には循環水量の1.5%の補給水が必要です。 冷却塔は水が蒸発することで水を冷却するためです。 https://www.ers.ebara.com/technical/m11.html 例として産総研ABCIのAIデータセンター棟を挙げます。 循環水量5,000L/分の冷却塔があります。 最大で、5,000L/分 x 1.5% = 10.8万リットル/日 程度の水を消費する可能性があります。 https://abci.ai/ja/about_abci/datacenter_facility.html データセンターと水資源について議論する際には、上記に留意する必要があります。
All Note Details