Birdwatch Note Rating
2024-08-08 16:13:52 UTC - NOT_HELPFUL
Rated by Participant: 8F7DEFC545CE05E2464D37213D18CEA2D0EBE3A22914E2839107C69E26BCD5F9
Participant Details
Original Note:
(計測)震度は揺れの最大加速度と継続時間、周期の3成分によって決まる量です。震源からの距離など地理的要因によって変化するため、「3355万回」というような回数で分割することはできません。 https://www.data.jma.go.jp/eqev/data/kyoshin/kaisetsu/comp.html また、エネルギースケールを表すマグニチュードについても国内では経験式を用いた気象庁- と振動の解析を用いたモーメント- の2種類があり、巨大地震ではより正しくエネルギーを評価できるモーメントマグニチュードが用いられることがあります。したがって実際のM2の地震とM7の地震でエネルギーを正確に比較するのは困難であり、数倍の誤差を含みうることに注意が必要です。 https://www.data.jma.go.jp/eqev/data/joho/info_magnitude.html
All Note Details