Birdwatch Note Rating
2024-10-07 09:24:06 UTC - HELPFUL
Rated by Participant: F54E9E30F874E39B06F81940E464889F2339E1F1F713033983875F6A413C344F
Participant Details
Original Note:
戦国時代にはヨーロッパから見ての東方貿易は海路が発展したこともあり、盛んには使われないか衰退したといってもいい状況となっており、いわゆる東西交流において中東経由のルートはあまり使われなくなっていることが示されています。 https://www.y-history.net/appendix/wh0901-001.html また、海のシルクロードという用語もありますが、戦国時代以前は黒人奴隷を商人が日本に売りに来たと思われる記録は無いと言っていい状況です。 日本における記録としては戦国時代において黒人が初めて現れたことを考えれば『シルクロード』経由で黒人奴隷が渡ってきたと考えるのは現実的ではありません。 https://www.ndl.go.jp/kaleido/entry/14/2.html
All Note Details