Birdwatch Note Rating
2024-06-15 14:28:16 UTC - HELPFUL
Rated by Participant: 09DEE582AA0B7300783E868892E00377908C698CDC08195E38BCAF33E6F38EDD
Participant Details
Original Note:
背景情報を追加します 遺伝子組み換え(GM)生物は食品衛生法・飼料安全法・カルタヘナ法により規制され、審査承認を得たものだけが栽培・流通可能です https://www.maff.go.jp/j/syouan/nouan/carta/kiso_joho/outline.html https://www.maff.go.jp/j/syouan/nouan/carta/torikumi/index.html#1 令和5年度時点で国内商業栽培はバラ1品種及び胡蝶蘭です https://www.maff.go.jp/j/syouan/nouan/carta/torikumi/attach/pdf/index-64.pdf 一方で輸入トウモロコシ(穀物)の約8割はGM品種であると推測されています https://cbijapan.com/about_use/usage_situation_jp/ GM作物は20年以上、食品や飼料として利用されており、健康に悪影響を与えたと確認された事例は1例もありません 安全性審査をクリアした製品のみが流通しています https://cbijapan.com/about_safety/health_safety/ https://cbijapan.com/about_safety/misconception_safety/ ゲノム編集生物も従来の食品と差がないことが、審査・確認され公表されています https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/quality/genome/assets/food_labeling_cms201_240401_03.pdf https://www.maff.go.jp/j/syouan/nouan/carta/tetuduki/attach/pdf/nbt-10.pdf https://www.maff.go.jp/j/syouan/nouan/carta/tetuduki/nbt_tetuzuki.html
All Note Details