Birdwatch Note Rating
2024-06-13 00:59:56 UTC - NOT_HELPFUL
Rated by Participant: 4887E7FD4D76A90847DC275545CCA54E83C4323AED4F3592EA48B4EC36AC4E97
Participant Details
Original Note:
夫婦同姓は何億年と続いている制度ではありません。 江戸時代までの武家の慣習では、夫婦はともに実家の氏を名乗っていました。明治9年3月17日太政官指令においても、それまで氏が与えられていなかった身分を含めて、当初は夫婦別氏制でした。 明治38年に制定された民法で初めて、夫婦同氏制が定められました。 https://www.moj.go.jp/MINJI/minji36-02.html 一方で、墓碑に記される氏とは異なり、実生活では妻が夫の氏を名乗っていたという説もあります。 http://antilabor.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/1-e7eb.html いずれにしても、ホモ・サピエンスは40~25万年前に誕生したとされるため、小藪氏の発言とは異なり、何億年と続く制度ではありません。
All Note Details