Birdwatch Note Rating
2024-06-10 06:40:56 UTC - HELPFUL
Rated by Participant: 0B17154D5FBD4082A2367436B937272940B2FE27D915E4B4D9BB09FB6AE62A7E
Participant Details
Original Note:
まずアストラゼネカは法廷文書で認めるまでもなく 接種者への説明文書で21年から血小板減少を伴う血栓症のリスクを説明していますし https://med2.astrazeneca.co.jp/safety/download/VAX02.pdf https://web.archive.org/web/20210815102507/https://med2.astrazeneca.co.jp/safety/download/VAX02.pdf 厚労省の添付文書にも21年4月の承認時からそのリスクは明記してあります。 https://www.mhlw.go.jp/content/11123000/000782717.pdf 日本は20万回ほど使用しゼネカワクチンは既に使用を22年9月には終了していますし https://www.yomiuri.co.jp/medical/20221001-OYT1T50112/ 逆にEUでデータが存在する24か国中9か国で70歳以上で3割以上がファイザー等のxbb対応コロナワクチンを接種しています(下記5P) 。 https://www.ecdc.europa.eu/sites/default/files/documents/interim-vaccine-overage-eu-eea-2023-24.pdf
All Note Details