Birdwatch Note Rating
2024-06-10 04:38:46 UTC - SOMEWHAT_HELPFUL
Rated by Participant: 3021683BE27711EEB74441F84B66A8F5FD79FDA415E41AC6BC1C406DBFF4E8CA
Participant Details
Original Note:
素晴らしい投稿なので補足資料として農林水産省の見解を提示します。 地方によって呼び名が変わり、また古い書籍の知識を鵜呑みにして今だ食べている方がいらっしゃるようです。 https://www.maff.go.jp/j/syouan/nouan/rinsanbutsu/sugihira_take.html 原因究明までは腎臓機能が低下していない方も含めて食べるのをやめておきましょう ヒラタケやウスヒラタケ、ブナハリタケは、スギヒラタケとは別種のきのこです。 スギヒラタケはキシメジ科に属しますが、ヒラタケやウスヒラタケはヒラタケ科に属します リンク先には立ち枯れしたアカマツに生えている姿が確認できます
All Note Details