Birdwatch Note Rating
2024-05-19 00:26:11 UTC - HELPFUL
Rated by Participant: 7AEB04A4B490C1932314DBA37EDEE38E4A5DBA8F908C11F048BC5F89196DA599
Participant Details
Original Note:
定額減税は納税者本人と配偶者を含む扶養親族1人につき4万円が減税 なので、一人辺りと一世帯辺りでは金額が大きく違うことに留意が必要です (4人世代なら16万円の減税) 定額減税の内訳は所得税3万円、住民税1万円 ただ、年収2000万円を超える高所得者は定額減税の対象外です 住民税と所得税の年間の納税額が1人当たり4万円に満たない人には、減税し切れないと見込まれる額が1万円単位で給付 住民税非課税世帯と住民税均等割のみ課税される世帯は計10万円を給付 これらの世帯で18歳以下の子どもがいる場合は、子育て支援として子ども1人当たり5万円を上乗せ https://www.nta.go.jp/users/gensen/teigakugenzei/index.htm https://www.komei.or.jp/komeinews/p347204/
All Note Details