Birdwatch Note Rating
2024-05-13 02:42:08 UTC - HELPFUL
Rated by Participant: F6B1EDC18C9790E2D90A752CFA944CBB295B47A471D7E1EE11A6D41DDF738DC7
Participant Details
Original Note:
うつ病は、脳内の神経伝達物質「セロトニン」「ノルアドレナリン」が減ってしまう病気と考えられています。 https://www.mhlw.go.jp/kokoro/youth/stress/know/know_01.html うつ病の代表的な症状である「悲しみを感じたり、活動に対する興味や喜びが減少したりする」というものは健常者でも当てはまる場合がありますが、その症状が社会生活を困難にするほど強くなった病気がうつ病とされています。 https://www.msdmanuals.com/ja-jp/home/10-%E5%BF%83%E3%81%AE%E5%81%A5%E5%BA%B7%E5%95%8F%E9%A1%8C/%E6%B0%97%E5%88%86%E9%9A%9C%E5%AE%B3/%E3%81%86%E3%81%A4%E7%97%85 厚生労働相によれば、うつ病を経験するのは生涯でおよそ15人に1人とされており、「だれでも生きてればあてはまる」というのは誤りです。
All Note Details