Birdwatch Note Rating
2024-04-10 13:45:24 UTC - HELPFUL
Rated by Participant: 4A81BCA1F32A51A801DD15716809F9BF4595C1E3EFD8E11578727A2625D1E2DE
Participant Details
Original Note:
問題のアクリルアミドは炭水化物を多く含む原材料を高温(120℃以上)で加熱調理した食品に含まれる可能性があります。例えば、ポテトチップス、フライドポテトなど、じゃがいもを揚げたスナックや料理、ビスケット、クッキーのように穀類を原材料とする焼き菓子などに高濃度に含まれている。日本製のパンに問題がある訳ではなく全てのパンにアクリルアミドが含まれている可能性に注目してください。 コーヒー豆、ほうじ茶葉、煎り麦のように、高温で焙煎した食品にもアクリルアミドが高濃度に含まれていることが報告されています。 https://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/acryl_amide/a_kiso/syokuhin.html
All Note Details