Birdwatch Note Rating
2024-04-05 09:36:28 UTC - HELPFUL
Rated by Participant: 97DE2FE0FC009B67D395ABE55A0D6E97CD8E0D95ABBCF803769037925BEA97C4
Participant Details
Original Note:
能登半島地震においても、1月8日より、いしかわ総合スポーツセンターで台湾と同様の設備が使用されています。 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/931865?display=1 一部のコミュニティノートでは「台湾では翌日から使用している」と主張していますが、能登半島地震においては地震により道路が寸断されており、支援物資を即時届けられる状況ではありませんでした。ヘリによる輸送は震災の翌日から始まっていましたが、輸送キャパが限られている為、食料等を優先して輸送していました。 https://www.mod.go.jp/js/activity/domestic/2024notohantou.html また、自衛隊が震災当初の数日に実施していた「どこに何人の被災者がいるのか」の確認が進まなければ、設備を搬送できないことにも留意が必要です。
All Note Details