Birdwatch Note Rating
2024-03-18 10:58:28 UTC - HELPFUL
Rated by Participant: 2BE3D28A19E47F0FC3E2BC67BE7271D4A82B252937F176FB3E026948E5F107BC
Participant Details
Original Note:
令和5年3月13日以降、マスクの着用は、個人の主体的な選択を尊重し、個人の判断が基本と政府から発表がありました。 しかしこれは、感染対策として効果がないと判断したのではなく、感染状況、ウイルスの変異による深刻度の変化、子供の発育・発達のネガティブな要因など総合的に判断した結果であり、マスクが効果的と判断される場面は依然として存在し、マスク着用に合理的な意味があるのは変わりありません。 むやみやたらにマスク着用を強制する事は問題ですが、事業者が感染対策上又は事業上の理由等により、利用者又は従業員にマスクの着用を求めることは許容されています。 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kansentaisaku_00001.html
All Note Details