Birdwatch Note Rating
2024-03-05 13:37:06 UTC - NOT_HELPFUL
Rated by Participant: 8F7DEFC545CE05E2464D37213D18CEA2D0EBE3A22914E2839107C69E26BCD5F9
Participant Details
Original Note:
このポストに記載された下水処理能力について出典は記されていませんが、同様の数字を挙げているものとして下記の動画があります。 https://youtu.be/F4UDaqy6tq0?si=4Goikvk5xacBYBzf&t=2356 この動画では、夢洲に整備される19,000立方メートル/日の処理能力を、「1世帯あたり700リットル/日」(1世帯3人として1人233リットル)という家庭での汚水排出量をもとに8万人分と推計しており、万博について明確な根拠がある数字ではありません。 大阪府の吉村知事は「1日最大22万人の来場想定」「1日最大1万1000立米の下水処理の必要想定」と説明しており、この説明では排出量の想定は1人50リットル/日となります。 https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1764572223497732473
All Note Details