Birdwatch Note Rating
2024-02-28 17:13:53 UTC - NOT_HELPFUL
Rated by Participant: FC8A6BFCDD6A64F5EE395C2400CE95B7494588AE901EA0B546AAB9F1CC207FD7
Participant Details
Original Note:
この風刺画が意味しているであろう中国の問題解決の方法論について補足します。 問題解決における中国の特徴的な方法論として、即実的・対症療法的な「解決」に代わって問題に現状を合わせる、問題が障害として成立する条件や前提の方を解決するなどの脱構築的な方法論がしばしばみられます。画像はこの傾向を風刺したものと思われます。 これらの傾向は『孫子』や『戦国策』のような古典にも確認されます。例えば春秋時代初期の『老子』第三には「賢を尚ばざれば民をして争わざしむ」などの警句が確認されます。 https://kanbun.info/shibu02/roushi03.html 従って「中国には『問題』というものが無い」はいくらかの曲解を含みます。
All Note Details