Birdwatch Note Rating
2024-02-02 02:37:46 UTC - HELPFUL
Rated by Participant: AAF22B92C0A8B013BE2E84A3287F3DCF1987AEECAC213E15A28B25E0ECDB6AFD
Participant Details
Original Note:
ポストには「税金だけは破産してもナマポになっても免責されない」という記述がありますが、生活保護を受給するような状態になったばあいは、滞納している税の滞納処分が停止されたり、納付義務が消滅することがあります。 滞納処分の停止の要件に該当する場合として、滞納者が生活保護法の適用を受けなければ生活を維持できない程度の状態。とあります。 また、滞納処分の停止をした場合において、その処分が取り消されないで3年間継続したときは、その3年の期間を経過した時に、その滞納処分の停止をした国税を納付する義務は当然に消滅する(法第153条第4項)。とされています。 https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kihon/chosyu/06/02/153/01.htm
All Note Details