Birdwatch Note Rating
2024-01-17 22:05:04 UTC - HELPFUL
Rated by Participant: 9F841A1D1639DDF004A898DEC45419ED2A0E2BE07E42A3835768DCE2ABC8FEE5
Participant Details
Original Note:
投稿者は承知のことですが、誤解されやすいことなので理解促進のため補足します。 住民票の「原本」は役所でデータとして管理されている住民基本台帳上にあり、これを受けとったり、閲覧したりすることはできません。 役所で手数料を支払い受け取ることができるものは、上のデータを印刷したものなので、「住民票の写し」と呼ばれます。 通常様々な手続きで提出を求められるものは「住民票の写し」であり、役所で受け取った書類そのものです。 参考: 国分寺市HP 住民票の写しとはコピーとは違うのですか。 https://www.city.kokubunji.tokyo.jp/faq/kurashi/1005233/1005245/1005332.html
All Note Details