Birdwatch Note Rating
2024-01-07 14:00:21 UTC - HELPFUL
Rated by Participant: 3085F7776510C9D1D0086FAA703029AD0695AE4987664F9F93E85A2AE5505FF1
Participant Details
Original Note:
引用記事はいくつかの抗がん剤の使用量をピックアップして19→20年はあまり増えなかったが20年→21年や21年→22年はそれに比べ増え方が多いという指摘をしています。 が、上記の記事の統計はロックダウンや緊急事態宣言で20年はがん検診登録等が例年に比べ減少した(国内では↓を参照)点を無視しています https://www.mhlw.go.jp/content/10901000/001046961.pdf 世界中でがん統計は発表されており 国内でみても21年のがん登録数はコロナ前の推移から予測されるものと比べ低いままです。(↓図2-1 https://ganjoho.jp/public/qa_links/report/hosp_c/pdf/2021_report_02.pdf 抗がん剤治療件数は国内でも22年も国がんの通院治療センターの物が既に見れますが本当に何の異常もありません↓ https://www.ncc.go.jp/jp/ncce/division/outpatient_treatment_center/about/index.html
All Note Details