Birdwatch Note Rating
2023-12-03 06:14:04 UTC - HELPFUL
Rated by Participant: 818F1BC3C110941B84AB1E6161AC527FAA66FCE1FE7E39156D18177066E2B4AC
Participant Details
Original Note:
誤ったコミュニティノートが付けられています。 占有離脱物横領罪の成立余地はありません。 故意責任の原則により、「占有離脱物と知りながら、あえて持ち帰った」場合のみ犯罪成立します。 https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=140AC0000000045 「漁の途中でかかったゴミを持ち帰ったら、占有離脱物だった」場合、行為時に故意がありません。 占有離脱物横領罪は過失犯処罰規定がないため、犯罪成立しません。 仮に所有者から返還請求されて拒否しても、返還拒否を禁ずる刑法規定はありません。 (民事上の問題に止まります) 法を学んだことのない素人の「法的知識」は大抵誤りです。
All Note Details