Birdwatch Note Rating
2023-12-02 09:33:28 UTC - HELPFUL
Rated by Participant: 37EB9A0234ED8487F388F11236583962F293BE74A59ABDC8C7BFAD5CA138A3C4
Participant Details
Original Note:
APP通信のFACTチェックによって、絶対リスク差(0.85%)での評価は誤解を招くとあります。 専門家によれば相対リスク比(95%)での評価のほうが、実際の効果を測るうえでより適切だとも書かれています。 https://www.aap.com.au/factcheck/pfizer-vaccine-claim-misleads-on-efficacy-measures/ 相対リスク比(95%)と絶対リスク差(0.85%)はどちらも正しい数字ですが、使いどころが違います。 感染が2倍、3倍と増えると、絶対リスク差も2倍、3倍に増える一方で、相対リスク比は大きく変化しません。 長期に渡るワクチンの評価としては、相対リスク比(95%)のほうがより適切です。
All Note Details