Birdwatch Note Rating
2023-11-15 09:28:19 UTC - HELPFUL
Rated by Participant: F1A0E1A626B30AC1B3E3A2421A2F5948104174E0C81A9DF2D8690B94F83EF8BD
Participant Details
Original Note:
朝鮮半島を「向こう」という主張であれば誤りです。 日本では縄文時代後晩期(約3000-4000年前)には中国伝来の水田稲作が行われていた可能性が高いことが判明しており、朝鮮では2500年前の水田跡が松菊里遺跡などで見つかっていますが、水稲ではなく陸稲の可能性が高いです。 https://hdl.handle.net/2298/2462 https://hdl.handle.net/2298/22921 また、DNA解析では「水田稲作」の源流は「長江下流の江南地方」とされ、伝達経路は中国から日本への直接ルートとされています。これは朝鮮半島に存在しない中国固有の水稲が日本で出土しているという佐藤洋一郎氏による研究結果によります。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E4%BD%9C#cite_note-59
All Note Details