Birdwatch Note Rating
2023-08-02 02:11:35 UTC - HELPFUL
Rated by Participant: 84F5AE10C0BED7C26B947CD05010A3F7767E0813E794A64EBCAF15930AA13508
Participant Details
Original Note:
ここでは経産省の最高裁判決とLGBT理解増進法の関連性について述べられていますが、事実誤認があります。 国・人事院(経産省職員)事件は平成27年に第1審で経産省内の特定トイレの使用制限が不当であると認められ、令和3年第2審で逆転、今回の第3審で再逆転したものです。 https://www.zenkiren.com/Portals/0/html/jinji/hannrei/shoshi/09328.html https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/191/092191_hanrei.pdf 性的指向及びジェンダーアイデンティティの多様性に関する国民の理解の増進に関する法律(LGBT理解増進法)は令和5年6月に公布・施行されました。 https://www8.cao.go.jp/rikaizoshin/law/pdf/jobun.pdf 法の不遡及原則があり、8年前の係争である本判決にLGBT理解増進法は関係しません。 https://houseikyoku.sangiin.go.jp/column/column009.htm
All Note Details