Birdwatch Archive

Birdwatch Note

2024-06-27 23:10:33 UTC - NOT_MISLEADING

アメリカは将来の小麦輸入顧客として日本に小麦を低価格で提供したという農林水産省の記録があります。 http://www.junkan.org/main/katsudo2/kyusyoku/americakomugi0307.txt 他にも「アメリカ小麦戦略」というタイトルで複数資料が発行されています。例: https://www.fujiwara-shoten-store.jp/SHOP/9784865783742.html 内容: アメリカは戦後食料が足りなくなった国々に向け食糧を増産しかし各国の復興により農産物は売れなくなった。1951年MSA(相互安全保障法)、1954年余剰農産物処理法(PL480法)を制定し、輸入農産物の代金は後払いとしてその一部はその国の経済復興とアメリカ農産物の市場開拓費に使えるようにした。 日本の政財界は後払いとなった輸入農産物代金で工業生産の発展を図ろうとした。

Written by FC338E4C05C6F702083C57AE1A5840FECFA1ACC5168E50D850479BC3A6CB032F
Participant Details

Original Tweet

Tweet embedding is no longer reliably available, due to the platform's instability (in terms of both technology and policy). If the Tweet still exists, you can view it here: https://twitter.com/foo_bar/status/1806213547510403452

Please note, though, that you may need to have your own Twitter account to access that page. I am currently exploring options for archiving Tweet data in a post-API context.

All Information

  • ID - 1806465170505597186
  • noteId - 1806465170505597186
  • participantId -
  • noteAuthorParticipantId - FC338E4C05C6F702083C57AE1A5840FECFA1ACC5168E50D850479BC3A6CB032F Participant Details
  • createdAtMillis - 1719529833805
  • tweetId - 1806213547510403452
  • classification - NOT_MISLEADING
  • believable -
  • harmful -
  • validationDifficulty -
  • misleadingOther - 0
  • misleadingFactualError - 0
  • misleadingManipulatedMedia - 0
  • misleadingOutdatedInformation - 0
  • misleadingMissingImportantContext - 0
  • misleadingUnverifiedClaimAsFact - 0
  • misleadingSatire - 0
  • notMisleadingOther - 1
  • notMisleadingFactuallyCorrect - 0
  • notMisleadingOutdatedButNotWhenWritten - 0
  • notMisleadingClearlySatire - 0
  • notMisleadingPersonalOpinion - 0
  • trustworthySources - 1
  • summary
    • アメリカは将来の小麦輸入顧客として日本に小麦を低価格で提供したという農林水産省の記録があります。 http://www.junkan.org/main/katsudo2/kyusyoku/americakomugi0307.txt 他にも「アメリカ小麦戦略」というタイトルで複数資料が発行されています。例: https://www.fujiwara-shoten-store.jp/SHOP/9784865783742.html 内容: アメリカは戦後食料が足りなくなった国々に向け食糧を増産しかし各国の復興により農産物は売れなくなった。1951年MSA(相互安全保障法)、1954年余剰農産物処理法(PL480法)を制定し、輸入農産物の代金は後払いとしてその一部はその国の経済復興とアメリカ農産物の市場開拓費に使えるようにした。 日本の政財界は後払いとなった輸入農産物代金で工業生産の発展を図ろうとした。

Note Status History

createdAt timestampMillisOfFirstNonNMRStatus firstNonNMRStatus timestampMillisOfCurrentStatus currentStatus timestampMillisOfLatestNonNMRStatus mostRecentNonNMRStatus participantId
2024-06-27 23:10:33 UTC
(1719529833805)
2024-06-28 11:21:31 UTC
(1719573691876)
CURRENTLY_RATED_NOT_HELPFUL 2024-07-14 02:45:42 UTC
(1720925142742)
NEEDS_MORE_RATINGS 2024-06-28 11:21:31 UTC
(1719573691876)
CURRENTLY_RATED_NOT_HELPFUL

Note Ratings

rated at rated by
2024-06-28 06:23:50 -0500 Rating Details
2024-06-28 03:13:15 -0500 Rating Details
2024-06-28 02:17:29 -0500 Rating Details
2024-06-28 01:35:24 -0500 Rating Details
2024-06-27 22:09:58 -0500 Rating Details
2024-06-27 21:33:58 -0500 Rating Details
2024-06-27 21:09:44 -0500 Rating Details
2024-06-27 21:09:26 -0500 Rating Details
2024-06-27 18:39:08 -0500 Rating Details