Birdwatch Note
2023-10-01 15:28:28 UTC - MISINFORMED_OR_POTENTIALLY_MISLEADING
本件は本人確認が行われていない「オンライン」署名であること、セキュリティ的にも問題のあるUSBメモリでの提出であったことが重要です。 朝日新聞等で手渡したとされる署名は、本人確認が行われていないオンライン署名と呼ばれるものです。 また、印刷された署名簿ではなく手渡さられたのはUSBメモリです。 https://www.asahi.com/sp/articles/ASR9Y6FWTR9YULFA014.html また、現在官公庁ではセキュリティ面からUSBメモリの使用は厳しく制限されており、外部からのUSBメモリを利用することは出来ないので確認もできません。 https://www.nisc.go.jp/pdf/policy/general/kyozai-booklet30.pdf USBメモリの危険性は、のっとり、盗聴等が長年に渡り報告されております。 https://note.com/hackerglobal/n/nfb19471ae5c6 https://www.4900.co.jp/smarticle/25126/ https://dokuta-s.blog/outsourcing/20201015-6/
Written by A7B5D49F2C2F721C73F5934DB1F45C1F37792CDE9DBB4D46E276BFADCAE4050F
Participant Details
Original Tweet
Tweet embedding is no longer reliably available, due to the platform's instability (in terms of both technology and policy). If the Tweet still exists, you can view it here: https://twitter.com/foo_bar/status/1706505377599336734
Please note, though, that you may need to have your own Twitter account to access that page. I am currently exploring options for archiving Tweet data in a post-API context.
All Information
- ID - 1708504159589458260
- noteId - 1708504159589458260
- participantId -
- noteAuthorParticipantId - A7B5D49F2C2F721C73F5934DB1F45C1F37792CDE9DBB4D46E276BFADCAE4050F Participant Details
- createdAtMillis - 1696174108775
- tweetId - 1706505377599336734
- classification - MISINFORMED_OR_POTENTIALLY_MISLEADING
- believable -
- harmful -
- validationDifficulty -
- misleadingOther - 0
- misleadingFactualError - 1
- misleadingManipulatedMedia - 0
- misleadingOutdatedInformation - 0
- misleadingMissingImportantContext - 1
- misleadingUnverifiedClaimAsFact - 0
- misleadingSatire - 0
- notMisleadingOther - 0
- notMisleadingFactuallyCorrect - 0
- notMisleadingOutdatedButNotWhenWritten - 0
- notMisleadingClearlySatire - 0
- notMisleadingPersonalOpinion - 0
- trustworthySources - 1
- summary
- 本件は本人確認が行われていない「オンライン」署名であること、セキュリティ的にも問題のあるUSBメモリでの提出であったことが重要です。 朝日新聞等で手渡したとされる署名は、本人確認が行われていないオンライン署名と呼ばれるものです。 また、印刷された署名簿ではなく手渡さられたのはUSBメモリです。 https://www.asahi.com/sp/articles/ASR9Y6FWTR9YULFA014.html また、現在官公庁ではセキュリティ面からUSBメモリの使用は厳しく制限されており、外部からのUSBメモリを利用することは出来ないので確認もできません。 https://www.nisc.go.jp/pdf/policy/general/kyozai-booklet30.pdf USBメモリの危険性は、のっとり、盗聴等が長年に渡り報告されております。 https://note.com/hackerglobal/n/nfb19471ae5c6 https://www.4900.co.jp/smarticle/25126/ https://dokuta-s.blog/outsourcing/20201015-6/
Note Status History
createdAt | timestampMillisOfFirstNonNMRStatus | firstNonNMRStatus | timestampMillisOfCurrentStatus | currentStatus | timestampMillisOfLatestNonNMRStatus | mostRecentNonNMRStatus | participantId |
2023-10-01 15:28:28 UTC (1696174108775) |
1969-12-31 23:59:59 UTC (-1) |
2023-10-02 02:19:04 UTC (1696213144709) |
NEEDS_MORE_RATINGS | 1969-12-31 23:59:59 UTC (-1) |
Note Ratings
rated at | rated by | |
2023-10-03 23:58:39 -0500 | Rating Details | |
2023-12-28 07:55:45 -0600 | Rating Details |